Androido版のFacebookのウォール表示の「最新情報」がなくなった件
フェイスブックは投稿よりも情報収集で利用しているわたし。
過去にも度重なる改悪を続けてきている気がするんですが、今回ばかりはFacebookを続けるかどうかを検討するほどの改悪がされました。
最新情報を選べなくなりました・・・
要するにウォールがすべてハイライト表示になってしまうのです。
私が読みたいのは【頻繁に更新されない投稿者の投稿】だったりするので、ハイライトには拾われないことが多々あって非常に不便なのですよ。
ハイライト機能が備わってから、しつこいくらいヘルプ経由で

せめて設定でハイライト・最新情報を選べるようにしてください
と要望を出しているんですが、そんな意見は全く聞き入れてもらえないんですよね。
あれはあくまでも要望の投書であって、改善するわけではありません。ということか。
そもそも勝手に好みをチョイスされて「どうぞ!」なんておせっかい甚だしいと思うんですけどどうなんでしょうか。
と、恨み節を描き続けても仕方がないので結論。
設定画面の奥の奥にひっそり隠れる最新情報
設定の中にありました。
1.右上の三のマークをクリック
2.表示されたメニューを下にスクロール・・・すると出てくる「もっと見る」をクリック
3.こんなところに隠れていやがった・・・!!
ハイライトって大人数と頻繁に交流を図る人のための仕様変更なんでしょうかねえ。
お仕事関係で利用している人には便利なのかもしれないけれど、そんな利用者ばかりじゃないし「ハイライト」の精度に自信があるのだとしたら間違いなく私には全く求めていない結果なんですよ…。
ともだちが少ない人は黙って毎回設定を変えろということなのでしょう。
悲しきマイノリティ。ザッカーバーグはマイノリティに優しかったはずなのに。
ブラウザでのブックマークでは最新情報をデフォルトに出来る
ちなみにアプリではなくブラウザでは最新情報にウォールを切り替えた後のアドレスでブックマークしておけば
最新情報から閲覧することが可能です。
これもいつ改善されてしまうか判りませんが、いまのところこれで回避出来ています。
コメント