iPadでWPの記事更新が出来ないその後
再び更新ができなくなりました。
しかも、Wordpressで懇切丁寧にアドバイスをくれたヘルプ画面からは過去の履歴が消え、アクセス不能に…。

あまりにレベルの低い内容&英語にサポート切られたんだろうか…?
ちょっとこのへんの理由はまた調べたいとして、更新が出来なくなったその後の対処法です。
サーバーセキュリティ「WAFを無効にする」で解決
実はこれ、WPのネットワーク管理で使用しているサイトのプラグインが使えない理由を調べていてたどり着いたんですけど
PHPやCGIでプログラムの編集をすると403エラーが表示されます。
WAF設定が『有効』になっているためアクセスがブロックされ、エラーが発生している可能性がございます。
とのこと。この作業で無事、プラグインの許可の副産物としてiPadから更新ができるようになりました。
棚からぼた餅的な。
ロリポップサーバーでの手順は以下の通り
ユーザー専用ページにログイン > セキュリティ > WAF設定 > 無効にする
以上です。
私の環境ではこれでiPadのワードプレスから問題なく記事を更新・保存できるようになりました。
ただし
この設定は不正アクセスによるサイトの改ざんや情報漏洩を防ぐための機能なので、無効にするデメリットはかなり大きいと思われます…。
この設定は不正アクセスによるサイトの改ざんや情報漏洩を防ぐための機能なので、無効にするデメリットはかなり大きいと思われます…。
このデメリットに怯えつつWPの更新を取るかは個人の責任の上ということでしょうかね。
ちなみにロリポップのFAQには「特定のシグネチャのアクセスを許可する」というのもあるので、WAFを有効にしたまま「.htaccess」ファイルで許可設定するという方法もあるのかな?(試してないのでわかりませんが試す価値ありかと)
同様の症状が出る方は、.htaccess での設定からやってみるほうが良いかもしれませんね。
コメント