Cocoonのトップ画像サムネイルを変更する方法
TwitterやFacebookでトップページを共有する際、Cocoonの初期画像がサムネイル表示されてしまいます。
例えばこのサイトのトップをTwitterに投稿するとこんな感じ
デフォルトの幾何学的な画像が表示されてしまいますね。
これをオリジナルの画像に変更するにはどうしたら良いか。
ホームイメージを変更する
どうやらこのトップページのサムネイルのことを「ホームイメージ」と言うらしいです。
聞けば納得のワードなんですが、Web作成をしている方なら当然知っている言葉も私のような素人には思いつかづかなり悩んでしまいました。
このホームイメージを変更するには以下の通り。
1.ワードプレス左メニューにある Cocoon 設定を選択
2.メニューから OGP を選択

OGPとは「Open Graph protocol」の略称です。 FacebookやTwitterなどのSNSでシェアされた際に、そのページのタイトル・URL・概要・アイキャッチ画像(サムネイル)を意図した通りに正しく表示させる仕組みです。
3.オリジナルの画像を選択
これでSNSなどでトップページを共有した際に好きな画像を表示することが出来ます。
Cocoonのマニュアルは知りたいことはほぼ網羅されている超優れたサイトなんですが、如何せん初心者にはその要となるキーワードが出てこないのでそれが悩みどころなんですよね(笑)
こんな簡単な設定画面が用意されているにも関わらず時間がかかってしまいました。毎度ながら、きちんと解決策を提示してくれている製作者のわいひらさんに感謝です。

Cocoonのアイキャッチ画像二重表示を解消する方法
ワードプレスの無料テーマ、Cocoonでのアイキャッチの二重表示をさせない方法を調べてみました。設定から修正できてすごく簡単。
コメント
そうそう、これです。なんていう名前なんだろうこのイメージのところから、まったく同感で、”Cocoon サムネイル 変更”で検索してこの記事にHitしました。ありがとうございました。
KAZUNARI TANAKAさま
コメントありがとうございます。用語、知らないと詰みですよね。。
無事こちらで解決されたようでよかったです!御役にたてて嬉しいでーす^^